恋活・婚活
会員登録をします。
結婚相談所のプロフィールはとても詳しいです。
婚活サプリと同じくらいの量です。
婚活サイトは出会う前に相手の学歴や年収や出身地、現住所(都道府県)、家族構成、未婚化既婚などがわかるので、
出会う前に自分の希望に合うか合わないかがわかります。
その意味ではとても合理的なシステムですね。
これが恋愛ならなかなか相手の年収など聞けないですから。
プロフィールが完成したら早速お相手探しです。
これも婚活サプリの機能と同じです。
このブログの内容は結婚相談所での婚活活動の普通の流れです。
皆さんの中には結婚相談所入会して婚活をした経験のある方もいるかもしれませんが、
ほとんどは結婚相談所は「敷居が高い」「金がかかる」「本当に結婚できるの?」という不安からネット婚活を選択した方が多いと思います。
婚活サプリはサイトと結婚相談所も両方をしていますので今回は結婚相談所の婚活ってどんな感じなのか?を書いてみます。
参考にしてください。
話は戻ります。
このブログは婚活サプリが行っている結婚相談所に入会して活動している方のお話です。
婚活サプリにはネット経由で入会された「無料会員」「有料会員」と結婚相談所に入会して利用している「アドバイザー利用会員」の3種類の会員がおられます。
ネット経由の会員様でも結婚相談所に入会している会員と出会えます。
⑤いつ頃までに結婚したいのか?
自分からも申し込みをしてお見合いを受けてくれる人とは積極的に会ってみたい。
もし申し込みが来た場合は?
よほど条件が合わない場合を除いて会うようにしたい。
④結婚に対する意識
彼も揺れていました。
結婚した友人はテレからか時々ネガティヴなことを言うそうです。
妻に気を遣うとか今までのように夜遊びができないとか金が自由に使えないなど「結婚って窮屈なんだ」と思わせてくれるそうです。(笑)
でもその反面「好きな人と一緒に居れるのは嬉しい」「いろんなことを話していると将来が楽しみ」など先を見据えた人生設計ができるのがいいと思う。
とも話してくれました。
結局経験したことがないことは想像でしか考えられないということなんですよね。
それは当然のことです。
次の質問は
③なぜ今日私と会ってくれたのか?です。
一つには親が自分(俺の)結婚を楽しみにしているから。
だけど親は「お前の歳にはお父さんはお母さんと結婚してお前が生まれていた」と言うけど
時代が違うし、結婚がマストではなく、単に選択肢の一つであって一生独身の選択もあるという思いと結婚してみたいという気持ちとが半々です。
なので結婚相談所の人の話も聞いてみようという気持ちで来たと話してくれました。
お母さんから電話番号をお聞きして会員(Tさん)にお電話をしてお会いすることになりました。
休みの日にご自宅の最寄り駅のファミレスで会っていろいろお聞きしました。
①互いに自己紹介
②これまでの恋愛や婚活活動の有無について
③なぜ今日私と会ってくれたのか?
④結婚に対する意識
⑤いつごろまでに結婚したいのか?
婚活サプリを運営するライフパートナーはその前から結婚相談所をやってます。
2月に入会された男性会員(36歳)神奈川県在住で会社員です。
年収は平均男性とほぼ同じくらいです。
関西出身なので少し関西なまりが出ますが嫌味はありません。
趣味はバイクでスノボとどこにでもいる若者です。
彼は実家の母親から当相談所を紹介されお会いしました。
婚活サプリのもう一つの特徴はインターネット婚活の会員と結婚相談所に所属している会員が出会えることです。
なぜ今まで結婚相談所の会員とインターネット婚活の会員の交流がなかったかと言うと双方の入会条件や料金にかなりの差があったからです。